「血の雫」相場英雄著/新潮社/1700円+税

公開日: 更新日:

 ネット社会の暗部というか、恐ろしさ、悪用の仕方と人間の業の深さをこれでもか、と描いたサスペンスである。徹底した取材で知られる著者の描写は、ネットをよく見る人なら「あるある」とうなずき、苦笑いしてしまうものばかりだ。

 普段、ポジティブなことばかり書いている人間が実は「裏アカ」ではネガティブなことばかり書いていたりする、というのはまさにその通りである。本作では連続殺人事件が発生するが、いずれもネットにどっぷり漬かった人の末路の究極系ともいえるものだろう。さすがに死ぬことはないだろう……と思うかもしれないが、現にネット上の争い(というか一方的な逆恨み)により、今年6月、福岡でITのセミナー講師を務めた著名ブロガーのHagex氏が刺殺されてしまった。

 そういった意味では本書に描かれるネット発の重大事件というものは、すでに現実になりつつあるともいえる。主役たる刑事は現場叩き上げ系とIT系から転職してきた門外漢という意外な組み合わせで、この2人の距離が変わっていくさまも見どころのひとつ。ITオンチとデジタルネーティブともいえる男2人がいかに協力し合うか、という点については普段のビジネスにも役立つものかもしれない。

 本作はネットの暗部を描いたものであるが、2011年以降続く「福島差別」もひとつの重要なテーマとなっている。福島から避難してきた子供たちが「補助金をもらってぬくぬく暮らしやがって」と言われたり、「放射能がうつる」と揶揄される例もあった。また、最近でも韓国のモスバーガーが「安心してお召し上がりください。モスバーガーコリアは日本産の食材を使用しておりません」とトレーマットに書いていたことが明らかになり、批判をされた。

 福島差別については、ネット上で福島第1原発事故以来脈々と続くもので、いまだに危険性を訴える人がいる根深い問題である。

 また、本書のサブ的な楽しみ方としては、ところどころ登場する人物が実際に存在する人物であろうことが分かる点にある。多分そうだろう、と分かったのがジャーナリストの田原総一朗氏と津田大介氏、「PC遠隔操作事件」犯人の片山祐輔。「このハゲー!」で知られる豊田真由子氏と自民党丸川珠代議員を足して2で割ったキャラなども登場し、一体モデルは誰か?という本編とは別の楽しみ方もできる。 ★★★(選者・中川淳一郎)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動