重大病予防の根拠なし…健康診断「新基準値」の怪しさ

公開日: 更新日:

 日本人間ドック学会が4月4日、学会が定めた検査基準の数値が厳し過ぎるとの研究結果を発表した。

 メタボ検診がそうだったように、検査数値のハードルが厳しいという指摘は以前からあったが、だからといって、「やっぱり、基準を緩めます」なんて話は聞いたことがない。厳しい基準と緩い基準、どっちを信じればいいのか。

 人間ドック学会が打ち出した新基準は、表の通り。たとえば、「130未満」を正常としていた拡張期血圧の基準は、「147未満」に上ブレする。総コレステロール値と悪玉のLDLコレステロール値については、男性の場合、どちらも上限が50以上ハネ上がる。

 基準値の上限が引き上げられると、従来基準で「異常アリ」でも新基準で「異常ナシ」になるようなグレーゾーンが存在するようになる。このあたりの数値の人は、ちょっと心配だろう。

■「治療は不要」と軽く考えない

 東京都健康長寿医療センター・桑島巌顧問(高血圧外来)が言う。

「ハッキリいって、新基準は信用できません。なぜかというと、新基準の根拠となった分析対象が怪しいのです。学会の発表では、11年に人間ドックを受けた約150万人のうち、病気にかかっていなくて、薬を飲んでいない極めて健康な男女約1万人を対象に分析したといいます。では、そういう人たちが今後5年、10年たって、心筋梗塞脳卒中を起こさない保証があるかというと、ありません。つまり、新基準には、重大病を予防する根拠がないのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ