怒鳴ったらダメ 認知症の親との距離感、つき合い方

公開日: 更新日:

 親や配偶者が認知症を発症した時、困った行動の連続に、思わず怒鳴りつけてしまうことがある。どう対応すればいいのか? 「認知症と共に輝く日々をめざして」(飛鳥新社)を出版した順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学の新井平伊教授は、次のポイントを挙げる。

■同じものばかり、 いくつも買ってくる

「食品なら冷蔵庫に入っているものを書き出しておく。財布に<〇〇は家にあります>などと書いたメモを入れておく。財布の中の金額を管理する。とにかく叱らない」

■気力がなく、テレビばかり見ている

「認知症では意欲、やる気が低下しますが、これが続くと正常な脳機能も衰えてしまう。家にいると、どうしてもテレビの前にいる時間が長くなるので、デイサービスやヘルパーを利用する。日中に散歩などで活動量を増やし、適度に体を疲れさせるといいでしょう」

食事をしたのに、まだ食べていないと言い張る

「もうすぐ食べられるという安心感を与えることが一番。どうしても我慢ができない場合は、カロリーの低いおやつを少しずつ出したり、3回の食事を数回に分ける、寂しさや欲求不満を食べることで解消しようとしている場合もあるので、様子を見るのも大事です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    不倫報道の福原愛 緩さとモテぶりは現役時から評判だった

  2. 2

    小泉進次郎氏が自民総裁選に出馬意向も評価真っ二つ…《こいつだけはダメ》が噴出するワケ

  3. 3

    石川佳純がパリ五輪キャスター“独り勝ち”の裏で福原愛が姿消す…マイナスイメージすっかり定着

  4. 4

    「海のはじまり」は地に落ちたフジ月9の象徴か…TVコラムニストが薦める意外な視聴者層

  5. 5

    「建築界のノーベル賞」受賞の権威が大阪万博をバッサリ!“350億円リング”「犯罪だと思う」

  1. 6

    男子バレー髙橋藍の胸から消えた「ネックレス」の謎…1次Lから着用も、イタリア戦では未装着

  2. 7

    石川佳純の争奪戦からフジテレビが脱落情報!五輪キャスター起用でアドバンテージあるはずが…

  3. 8

    総裁選に出馬表明の小林鷹之氏やたら強調も…育った家庭は全然「普通」じゃなかった

  4. 9

    柔道ウルフ・アロンが“弟分”斉藤立を語る「仏リネール選手はタツルに持たれることを恐れていた」

  5. 10

    男子バレーに危険な兆候…“金メダル級”人気はパリ五輪がピーク? 28年ロス大会へ不安山積