漫画家 槇村さとるさん(59) 更年期障害

公開日: 更新日:

 橋本病の治療と、植物由来のホルモン剤を取り入れると3カ月ほどで改善し、半年ぐらいでうつや不定愁訴から解放されました。

 一生に必要なホルモンの量はなんとスプーン1杯だそうです。微量ですが体全体を支配していることを初めて知りました。

 今は、できないことはあきらめる。不甲斐なさにイライラしていると肉体的にも精神的にもすごく消耗するんです。大切なのは、過去の栄光を捨てて今の自分に見合ったやり方を見つけること、だと思うのです。

 食生活ではタンパク質をたくさん取るよう言われているので、肉を食べるようにしています。でも、キムさんの好きなものを作ること、一緒に食べられることが一番です。

 そして男性の皆さん、更年期の妻は、あなたのことが嫌いなわけじゃないんです。

 私のようなケースもあるんだと心にとめていただいて、奥さんに優しくなっていただけたら幸いです。

▽まきむら・さとる 1956年、東京都生まれ。高校1年の時に「別冊マーガレット」で漫画家デビュー。90年代にレディースコミックという分野を確立させた漫画家の一人。「イマジン」「おいしい関係」「Real Clothes」などテレビドラマ化された作品も多い。42歳の時、選択的夫婦別姓制度がなされていないため、性人類学者のキム・ミョンガン氏と事実婚。更年期障害とホルモン補充療法などによる克服体験をつづった「ホルモンがわかると一生楽しい」(KADOKAWA)を上梓。

【連載】独白 愉快な“病人”たち

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」