余命2カ月から生還 70歳男性“がん宣告”から“消滅”まで

公開日: 更新日:

 2人に1人ががんにかかり、3人に1人が死ぬ時代。生きていくうえでがんは避けては通れない難題だ。がんになったとき、どう考え、対処すべきか。参考になるのは当事者の言葉だ。

「“奥さんを連れて、もう一度来てください”。そう言われた時点で、最悪の事態は覚悟しました。その後のことはよく覚えていません。ただ、涙目の妻に“家族を残して、いま死ぬわけにはいかない”と声をかけたことだけは覚えています」

 昨年6月初旬、大手マスコミの元社員の加藤幸一さん(仮名・70歳)はがんを告知された。前立腺肥大治療の入院を除き、風邪で寝込んだことすらない。告知は他人事のようにも思えた。

 しかし、病状は深刻だった。千葉市立海浜病院の主治医は「肝転移を伴う大腸がんで、病期はステージ4。何もしなければ余命2カ月です。抗がん剤以外、手術も放射線もムリ。人工肛門を覚悟してください」と告げた。

 翌日入院し、CT検査へ。そこで初めて大腸に穴が開き、膿が出ていることを知った。すぐに腹に穴を開けて膿を吸引し、その後人工肛門を作る手術を受けた。本格的な抗がん剤治療が始まったのは入院から1カ月後だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ