【日焼け】アロエやキュウリは効果なし…さらなる悪化も
6~7月は、1年で最も紫外線が強くなる。対策せずにゴルフやレジャーなどで長時間屋外にいると、“うっかり日焼け”を引き起こす。しかし、同じ環境下でも皮膚の反応には個人差がある。「池袋西口ふくろう皮膚科クリニック」(東京)の藤本智子院長が言う。
「紫外線に対する反応性の違いで、大きく3つのスキンタイプに分けられます。タイプⅠは『日焼け直後にすぐ赤くなり、数日後はあとに残らないか、うっすら色がつく』。タイプⅡは『普通に赤くなり、数日後は褐色調になる』。タイプⅢは『あまり赤くならず、数日後は急激に黒くなる』。注意してもらいたいのは、タイプⅠとⅡの人です」
日本人の割合では、タイプⅠ(白い肌)が20%弱、タイプⅡが60~70%といわれている。皮膚の赤みや腫れ、ヒリヒリした痛みは24時間ほどでピークに達し、ひどいと水膨れもできる。紫外線によって“やけど”した状態だ。屋外から帰宅したら、どのような応急処置をするといいのか。
「とにかく、まず冷やすことです。顔や腕などほてりのある部分を氷マクラ、保冷剤、氷のうなどを使って十分に冷やしてください。よく民間療法でアロエやキュウリを薄く切って、皮膚に張る人がいますが、やってはいけません。効果がないだけでなく、かえって悪化させてしまう可能性があります」