大腸がんは“右側”が危ない 世界中の研究者・専門医が注目

公開日: 更新日:

「このため中腸に属する右側の大腸と後腸に含まれる左側の大腸とでは、分化の過程で発現する遺伝子の種類や数が変わります。しかも、右と左では便の硬さなどが違うので、そこに巣食う腸内細菌叢も変わります。右側の大腸の便は液状なので、それを好む細菌が集まり、左側の便は固形なのでそれにふさわしい細菌が集まる。当然、そこから受ける遺伝子への刺激も変わります。その結果、がん化の直接の引き金となる、がん遺伝子やがん抑制遺伝子の変異に左右差ができるのです」

 大腸がんの罹患比率も下行結腸から直腸までを合わせた左側の大腸がんは7割を占める。がんの発見のしやすさも違う。

「便が液状になっている右側はがんが発見されにくく、便が固形の左側は腸閉塞などが起こりやすく発見されやすい。それが予後の違いの原因のひとつになっています」

 大腸がんの左右差については以前から世界中の大腸がんの研究者や専門医が関心を寄せている。とくに一昨年5月の米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次集会は注目された。

 進行性大腸がんの患者1140人を対象に、最初にできたがんが大腸の左側か右側に分け、通常の抗がん剤治療に加えて、抗VEGF抗体ベバシツマブ、抗EGFR抗体セツキシマブを追加した際の効果が報告されたからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」