緩和医療の前に期待 がん眠らせ長期共存「休眠療法」とは

公開日: 更新日:

 精巣がんや卵巣がんなど抗がん剤がよく効く一部のがんを除き、抗がん剤治療は「転移などがあり、がん全てを手術で切除するのは困難」という場合に行われる。

「標準治療での抗がん剤の目的はがんの縮小。しかしそれが生存期間の延長にはつながらないことが研究で分かっています。私が考えたのは、血管新生を阻害してがんの増殖や進行を抑制するのと同様に、抗がん剤でがんの増殖や進行を抑制する方法でした」

 研究を進める中で、「抗がん剤の継続投与でがんの増殖・進行を抑制する期間を延ばせる」と判明。そのためには副作用が軽い投与量でなければならず、副作用の強さを示す「骨髄抑制」のグレード2(中等度)が最適だと導き出した。骨髄抑制はグレード1(軽度)~5(死亡)の5段階で、標準治療では3~4も珍しくない。3は「高度の副作用で入院、侵襲的治療、輸血、手術などを要す」、4は「生命を脅かす、または集中治療や緊急処置を要する」で、継続投与は困難だ。

 さらに従来の抗がん剤治療では、年齢、がんの状態にかかわらず、身長・体重で一律に投与量を決定。それでは量が多すぎる上、「抗がん剤が効く量には個人差がある」ことも分かった。血液検査や画像検査などを駆使しながら、各患者の“効く量”を探る。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された