健康寿命のカギ“ABC”は冬に悪化 糖尿病患者の調査で初確認
健康診断や人間ドックは、健康管理のためにぜひとも受けてほしいですが、「1年に1度」という性格上、どうしても限界があります。過去1~2カ月の血糖の平均値を示すヘモグロビンA1c(HbA1c)、血圧、LDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)の3つは、季節によって数値が変動するからです。
私たちが糖尿病データマネジメント研究会(JDDM)と共同で行った研究に「ABC Study JDDM49」があります。ABCの「A」はHbA1c、「B」はBlood pressure、つまり血圧、CはLDLコレステロールのことです。これらの数値が、一年の間でどう変動するかを調べたのです。
この研究は、日本国内の診療所から登録された2型糖尿病患者10万4601人のデータから、「2013~14年の24カ月に12回以上通院」「この間にHbA1c、血圧、悪玉コレステロールを測定していた」に該当する4678人のデータを抽出しました。
そして、4678人がどれくらいHbA1c7%未満、血圧130/80㎜Hg未満、LDLコレステロール100未満の目標を達成できているかを調べました。