糖尿病の発症1年未満は膵臓がんの発症リスクが5倍高い
この男性が膵臓がんを早期発見できたのは、“たまたまラッキーだった”わけではありません。しっかりと生活習慣改善に取り組み、定期的な検査で血糖コントロールを確認していたからこそ、です。
健康診断で血糖値が高いと指摘されているのに再検査を受けずに放っていたら、そもそも糖尿病の診断・治療を受けていないわけですから、膵臓がんの早期発見につながらなかったでしょう。
また、糖尿病診断後、生活習慣改善に取り組んでいなければ、「血糖コントロールが悪いのは、がんだからではないか」という疑いも生じなかったでしょう。知らないうちに膵臓がんが進行し、気付いた時には打つ手が極めて限られた状態だった、ということも十分に考えられます。
なお、糖尿病がある人は膵臓がんの発症リスクが2倍高くなるといわれています。特に要注意は糖尿病発症1年未満で、膵臓がんの発症リスクが5・38倍高いといわれています。血糖コントロールが悪くなった場合は、速やかにがんの検査を受けるべきです。
もし、主治医に「薬を増やして様子を見ましょう」と言われたら、「がんが心配なので、検査を受けたい」と伝えることをお勧めします。