トランプの集団免疫ほのめかし発言で迷走する新型コロナ対策
先週の時点でコロナ死者が20万人を超えたアメリカでは、対策やワクチン実用化をめぐってトランプ大統領とCDC(米疾病対策センター)やFDA(米食品医薬品局)など政府機関との対立が深刻化。さらに、トランプ氏が「集団免疫」をほのめかす発言をしたことで大きな波紋が広がっています。
トランプ氏はこれまでも、「コロナウイルスは自然になくなる」などと発言し、自らマスクの着用を避け、支持者集会でもソーシャルディスタンス、マスクの義務化は一切行っていません。加えて9月半ばから「集団免疫」という言葉を使い始め、驚きが広がっているのです。
集団免疫は、国や地域で免疫を持っている人の割合が上がれば、感染の広がりは止まるという考え方。6~7割がその目安とされていますが、アメリカがワクチンなしで集団免疫を達成するまでには約200万人が死亡する計算になるうえ、「一度できた抗体がどれだけの期間にわたって有効かは分からない」という研究結果もあり、専門家は否定的です。
それをトランプ氏が口にし始めた理由は、ホワイトハウスの新たな顧問としてコロナ・タスクフォース入りしたスコット・アトラス氏の影響とみられています。アトラス氏は、トランプお抱えと揶揄(やゆ)される保守ケーブルテレビのフォックス・ニュースに度々出演し、集団免疫を説いてきましたが、専門は免疫学ではなく放射線学のため亜流とされていました。トランプ氏に起用されたことで、俄然、発言力を増しているといわれています。