コロナで嗅覚障害が…中高年は匂いを失うとどうなるのか?

公開日: 更新日:

 嗅覚障害が生じる原因のひとつは病気だ。例えば風邪や慢性副鼻腔炎、花粉症などのアレルギー性鼻炎、嗅神経の障害、においに関係する大脳の部位が障害される脳挫傷、あるいは脳卒中や脳腫瘍などだ。

 加齢によるものもある。

「この場合、嗅覚障害というよりも嗅覚低下と呼ぶほうが正しいかもしれません。嗅覚の低下は、一般に男性では60歳代から、女性では70歳代から目立つようになるのですが、少しずつ低下していきますので、ほとんどの方は自分の嗅覚が低下していることに気付いていません。そういう人が新型コロナに感染しても嗅覚異常に気付きにくいし、感染したことに気づかないかもしれません。さらに感染で嗅上皮細胞がはがれた場合、若い人と同じペースで再生できる保証もないのです」

認知症の発見が遅れる可能性

 嗅覚障害が生じると腐っている食べ物を口にしたり、煙のにおいに気づかず服をこがしたり、ガス漏れに気付かなくなったりすることが報告されている。

「においがわからないと味を感じにくくなるため、食事がおいしくなくなって食欲が減退。栄養不足から免疫低下や体力低下に陥ることがあります。あるいは刺激を求めて、以前より濃い味付けのものを好むようになり、塩分や糖分のとり過ぎで高血圧糖尿病につながることもあります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育