28カ国で同時多発的な感染を確認…「サル痘」世界的流行への違和感
アフリカの一部の国での風土病だった「サル痘」の感染が、突然それ以外の28カ国で確認された。しかも5月7日の英国での報告から6月2日までの短期間で、だ。ところが、世界保健機関(WHО)は「ウイルスのさらなる拡大が起こる恐れが高い」としながらも、「入院に至るケースは少なく感染が世界的に広がるリスクは中程度」と平静を装っている。この違和感は何なのか。
サル痘は1970年に当時のザイール(現コンゴ民主共和国)でその存在が報告されてから50年間はアフリカ以外ではほとんど報告されていない。天然痘ウイルスの仲間で感染後の症状も似ているが、ヒト─ヒト感染はめったにないとされてきた。そのサル痘の感染がWHОによると5月7日から今月4日までに27カ国780件の報告が確認されている。内訳は以下の通り。
英国(207件)、スペイン(156件)、ポルトガル(138件)、カナダ(58件)、ドイツ(57件)、フランス(33件)、オランダ(31件)、イタリア(20件)、米国(19件)、ベルギー(12件)、アラブ首長国連邦(8件)、チェコ・スロベニア(各6件)、アイルランド・スウェーデン・スイス(各4件)、オーストラリア(3件)、デンマーク・フィンランド・イスラエル・アルゼンチン(各2件)、ノルウェー・ハンガリー・オーストリア・モロッコ・マルタ・メキシコ(各1件)。そのほかにリトアニアで1件の感染確認が報告されている。