健康診断で正常でも高血圧という人も… 専門医が勧める「本当の血圧」測定

公開日: 更新日:

 冬は寒さで全身の血管が収縮するため、血圧が上がりやすい。この時季、押さえておきたい血圧対策のポイントは? 東都クリニック高血圧専門外来の桑島巌医師(循環器内科医)に聞いた。

「血圧、コレステロール、血糖と、動脈硬化に関係する値が軒並み上昇している」

 桑島医師は今年の傾向をこう話す。昨年まではコロナの自粛生活で飲み会などが比較的少なく、数値が安定していた。しかし今年は人と賑やかに飲む機会が増え、来院して数値を測ったら驚くほど上昇──。こんな患者は珍しくないという。

「そもそも健康診断で数値の高さが指摘されていて高血圧治療が必要な人が、症状がないため健康体だと誤認している。『脳卒中心筋梗塞を起こすリスクがある』と伝えてもピンときていない。健診で指摘されているにもかかわらず放置し、脳卒中などを起こした場合、身体的なつらさに加え、労災が認められにくく、ご家族ともに難儀する。こんなケースを多数見てきました」

 桑島医師が強く勧めるのは日常的な血圧チェックだ。白衣の医師を前にすると数値が高くなる「白衣高血圧」、病院での測定値は正常だが、それ以外の時間や場所では数値が高い「仮面高血圧」(隠れ高血圧)という言葉を聞いたことがある人は多いだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  2. 2

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 5

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  1. 6

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  2. 7

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  3. 8

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  4. 9

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  5. 10

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”