著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

近視矯正のレーシック手術は老眼治療にも使える…2つの方法

公開日: 更新日:

 ではそのモノビジョンレーシックについてですが、この矯正治療が適しているのは「まだ白内障になっていない」40歳代後半から50歳代の人です。レーシックで遠くが見えるようにすると、今度は老眼鏡を使わないと近くが見えなくなってしまう世代の人に提案することが多いです。もちろん、レーシックが可能な目であることが条件となります。

 モノビジョンの「モノ」は「ひとつの」という意味。この言葉が示すように、レーザー照射で左右の目のピントを変え、片目は遠くを、もう片方の目は近くを見やすいように視力を調整します。すると両目で見た時には、遠くも近くも見えるようになります。

 術後は眼鏡なしで生活できるようになりますが、「片目で遠くを、片目で近くを」という見え方に慣れるまで1~3カ月かかります。現在、私自身はこのモノビジョンにしていて、眼鏡なしで生活や仕事ができています。

 麻酔薬を点眼して行う点眼手術で、手術時間は片目で15分ほど。保険適用ではなく自由診療となります。当クリニックの場合は両目で54万円となります。なお、目の状態によっては利き目ではない片方の目だけの手術となることもあり、その場合の費用は27万円です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  2. 2

    日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから?

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    元兵庫県議の死をめぐり虚偽情報拡散…立花孝志氏は名誉毀損で立件なるか?若狭勝弁護士が見解

  5. 5

    フジテレビにジャニーズの呪縛…フジ・メディアHD金光修社長の元妻は旧ジャニーズ取締役というズブズブの関係

  1. 6

    綱とり出直しの琴桜に必要な「脱・頭でっかち」…初場所の足を引っ張ったのは考えすぎる悪い癖

  2. 7

    TBS「報道特集」が検証…立花孝志氏が流したデマと恫喝の実態

  3. 8

    文春訂正で中居正広ファン分裂! 「本人は無罪」vs「悪質性が強まった」で大激論

  4. 9

    中居正広トラブルへの関与を改めて否定も…フジテレビ“当該社員”に「緊急異動」発令で社員ザワめく

  5. 10

    フジテレビ顧問弁護士・菊間千乃氏に何が?「羽鳥慎一モーニングショー」急きょ出演取りやめの波紋