4月からワクチン定期接種…帯状疱疹を知る(3)ワクチンは「不活化」と「生」の2種類あり

公開日: 更新日:

 もうひとつの生ワクチンは50歳以上が対象。発症予防効果が60歳以上で51.3%、帯状疱疹後神経痛予防効果が66.5%だ。生ワクチンは、がんなどの免疫抑制患者は接種できない。

 長期予防効果も不活化ワクチンの方が高い。不活化ワクチンは2回接種で値段は合計4万~6万円程度。生ワクチンは接種回数1回で8000~1万円。なお記者は50歳の誕生日を迎えてすぐに不活化ワクチンを接種し、家人は過去に生ワクチンを接種していたが、改めて不活化ワクチンを打ち直した。

「生ワクチンを接種したことがある人も、不活化ワクチンの接種は可能です。すでに帯状疱疹を発症したことがある人も、ワクチン接種を強くお勧めします。帯状疱疹は繰り返すこともあり、私たちが行っている世界最大規模の帯状疱疹疫学調査『宮崎スタディ』では、6.41%の人が2回以上帯状疱疹を発症しています。ちなみに上皇后、美智子さまは3回罹患されています」

 予防効果が高い不活化ワクチンは、コロナのワクチンと同じ筋肉注射。接種後の痛みや腫れは個人差があるが、記者の場合、痛みや腫れはややある程度で、仕事も運動も接種日当日から問題なくできた。帯状疱疹のワクチンの金額は自治体で補助が出ていることがあるので、ホームページなどで確認を。(つづく)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり