女子バレー日本代表がすがる新戦術「ハイブリッド6」の不安
五輪2大会連続でのメダル獲得に向けて不安は尽きない。
15日、来年のリオ五輪出場を目指す女子バレーボール日本代表が会見。今年8月22日に開幕するW杯(日本)で2位以内に入れば五輪出場権を獲得するだけに、真鍋政義監督(51)は「今年は再度、世界一にチャレンジする」と強い口調で語った。
昨季はコートにいる6人が自由自在に攻撃参加する新戦術「ハイブリッド6」を導入したが、9月の世界選手権(イタリア)は7位に終わった。この敗因について主将の木村沙織(28)は「(ハイブリッド6の導入で)各選手は他のポジションでのプレーでも速さ、正確さを求められたけど、完璧ではなかった。個人のプレーばかりに気を取られて肝心のチームプレーが足りなかった」と分析。セッターの宮下遥(20)は「自分が自分がとなる選手ばかりで、それがチームのためにならなかった」と意思統一ができていなかったことを挙げた。
ハイブリッド6は、攻撃を操るセッターがより重要になる。ライトからミドルに入るなど、不慣れなポジションから100%のスパイクが打てるよう絶妙なトスを上げ、時には自らがセンターブロックに跳ぶこともある。177センチの大型セッター・宮下が勝敗のカギを握る。
日本代表は今後、6回の国内合宿を経て、5月はスイス、6月にはブラジルと2度の海外遠征を行う。6月末からはワールドグランプリ予選もある。W杯まで約4カ月。パワーと高さで劣る日本代表は、新戦術にかけるしかない。