いずれ野球界には「1番打者最強説」時代がやってくる
■2番打者がMVP
それから20年が経った今、メジャーでは「2番打者最強説」がトレンドになっている。昨年も一昨年も、両リーグのMVPを獲得したのは2番打者。日本でも小技の利くつなぎ役とのイメージは様変わりし、一発のある強打者が座るケースが増えた。野球統計学のセイバーメトリクスでも、例えば無死一塁の場面で送りバントをするより、打った方が得点になる確率が高いということが証明されるようになった。
私が昔からバントをナンセンスだと思ってきたのは、セイバーメトリクスの受け売りではない。野球は27個のアウトを取り合うスポーツだ。投手は、いかにしてその27個のアウトを取るか、それだけを考えてマウンドに上がる。タダでアウトをくれるバントは、これほど助かるものはない。60年以上も投手の目線で野球を見てきた末に導き出した答えである。
近い将来、野球界には「1番最強説」という時代がくる。最も信頼の置ける打者を最も打席が多く回ってくる1番に起用しない手はない。いずれにしろ、様変わりした2番打者やバントの考え方を見れば、野球界の常識やセオリーがいかにいい加減なものかがわかる。
DeNAを率いるラミレス監督は、8番に投手を入れる打順にこだわっている。いろいろ批判されているが、自分の野球を信じて、98年以来の日本一になってほしい。