著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

自ら引退を申し出 寂しくも美しいメッセンジャーの引き際

公開日: 更新日:

 ランディ・メッセンジャーまでもが阪神を去ることになった。すでに今季限りでの退団を発表している鳥谷敬、さらには掛布雅之SEAに続いて3人目となる寂しいニュース。しかも、メッセンジャーの場合は今季限りでの現役引退である。

 私としては先述の3人の中で、これが最も驚いた。確かに今季のメッセンジャーは開幕から不振続きで、二軍調整も長引いていた。以前に本連載でも触れたことがあるが、衰えの兆候みたいなものは昨年あたりから見え始めていた。

 現在38歳。日本人投手に当てはめれば松坂世代の1学年下であり、巨人岩隈久志と同い年。年齢的には妥当な引き際かもしれないが、それでも昨年はチームトップの11勝を記録し、防御率も3点台だった。藤浪晋太郎秋山拓巳、岩貞祐太あたりが伸び悩んでいる阪神の先発事情も考えると、まだまだメッセンジャーは虎のエースだろう。そんなエースがたかだか今季1年くらい不振に終わったからといって、こんなにあっさり引退を口にするとは思わなかった。不振の一因とされる右肩の調子が回復し、投球スタイルも多少モデルチェンジすれば、まだまだ数年は先発ローテで活躍できると思い込んでいた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造