ドイツの名将は気配り上手の「3冠監督」、変幻自在の“攻撃サッカー”が信条

公開日: 更新日:

「バイエルンの監督時代に多用していた4DF-2守備的MF-3攻撃的MF-1トップを基本戦術としながら、対戦相手に応じて3DFを採用することもある。いずれにしても、貪欲に相手ゴールに向かって攻め立てる攻撃サッカーが信条。バイエルン所属のMFキミヒとゴレツカが守備的な位置から攻撃の起点となり、左サイドMFサネ(バイエルン)と右サイドMFニャブリ(シュツットガルト)がスピードに乗った突破力で相手ゴールに迫り、ベテランのミュラーがトップ下、右サイドから攻撃にアクセントを加えていく。カタールW杯で十分に優勝を狙える陣容を誇っています」とは、独1部ビーレフェルト元コーチの鈴木良平氏だ。

 絶妙なチームづくりに対する評価も高い。百戦錬磨の36歳GKノイアーを主将に据え、前監督レーブに干されていた32歳のミュラーを復帰させた。新進気鋭の22歳のMFハフェルツ(チェルシー)、伸び盛りのFWムシアラ(19=バイエルン)、MFビルツ(18=レバークーゼン)のコンビにも積極的にチャンスを与える。このベテラン、中堅、若手の好バランスがチームを活性化させているのである。

「人柄も良く、代表選手の所属クラブの監督らとも良好な関係を築き、代表招集をよりスムーズに行えるように腐心するなど気配りも十分にできている」(鈴木良平氏)

 森保ジャパンは、どうやってドイツから勝ち点を奪うのか。現時点で弱点は見えてこない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」