著者のコラム一覧
持丸修一専修大松戸 野球部監督

1948年4月17日、茨城県北相馬郡藤代町(現取手市)出身。国学院大4年時から母校・竜ケ崎一高野球部のコーチを務め、社会科教員の傍ら27歳で監督就任(75~96年)。藤代(97~2003年)、常総学院(03~07年)、専大松戸(07年~)の4校を率いて計11回、甲子園に出場している。現役の教え子にロッテ美馬学、日本ハム上沢直之、DeNA深沢鳳介らがいる。

「鬼の持丸」と言われた私がなぜ変わったか…プロ野球OBからの一言にハッとした

公開日: 更新日:

 私の周囲には日刊ゲンダイの愛読者が少なくないようです。

 4月中旬のある日のこと。野球部のグラウンド付近を散歩していると、工場の前で捨てられたサボテンを見つけました。今にも朽ち果てそうな姿で、あまりにふびんだった。工場内の人に了解を得て持ち帰り、グラウンドで育てることにしたんです。そのことを記事にした日刊ゲンダイを読んだ人たちから、たくさんの声を頂きました。サボテンは土を替えて植え直したら見事に復活してくれて、今は青々としています。

 サボテンのことで、かつての教え子からこんなことをボヤかれました。

「当時もそんな優しい気持ちを持ってくれていたら、オレはもっと和やかに野球できたのになぁ」

 私には「鬼の持丸」と呼ばれた時期があります。軍隊並みの厳しさを求め、選手に手を上げることもありました。本当に恥ずかしいし、心から申し訳ないことをしていたと反省するばかりです。

 時代を言い訳にするつもりはありません。当時の私は「高校野球は監督がすべて」という“迷信”に取りつかれていました。だから、「自分が勝たせてやる。勝たせないといけない」と思い込んでいた。

 周りからも「甲子園に行けるかどうかはおまえ次第」と言われてきた。勝敗の責任はすべて自分のせい。勝てるチームをつくるには私生活でも厳しく接し、過酷な練習をさせることこそが唯一の道だと妄信していたのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇