著者のコラム一覧
田尻一郎元ソフトバンクホークス広報

1967年、福岡県出身。86年ドラフト外で南海ホークスに入団。88年に引退し、98年まで打撃投手。その後は、一軍と二軍のマネジャー、広報などを歴任した。2023年オフに退団。一軍出場なし。

《工藤公康の巻》人気トレーニング施設を「あれは嫌いだな」と言ったワケ

公開日: 更新日:

 工藤さんの凄いところは、常に最新の知識、技術を自ら体験し、学んでいることです。現役選手に人気のトレーニング施設についても、工藤さんは「俺はあれ嫌いだな。だって、あの施設って結局、上半身の力がメインでしょ? 日本人はもっと下半身を使わないとダメなんだよ」と話していました。そう言えるのも、自腹を切って、その施設のメニューを体験しているから。知らないのに風評だけで判断することはしない人です。

 工藤さんが現役時代、筑波大のトレーニングになぜか僕も参加させられたこともあります。足をゆっくり動かしてインナーマッスルを鍛えるもの。戸惑う僕に、工藤さんはこう言いました。

「もしかしたら、これは5、6年後には球界で主流になってるかもよ? 逆に『なんであんなトレーニングをしてたの?』って言われるかもしれない。でも、これは筑波大の最先端の研究。俺はバカにされてもいいから、とにかくその時の最先端を学びたいんだ」

 それでも自分本位ではなく、周囲を見て、僕ら裏方への贈り物なども欠かしたことはありません。それも会社には請求せず、全部自腹だったんです。

 次回はエースといえばこの人、ホークスの四軍監督を務める斉藤和巳の項になります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード