揚げ物の食べ過ぎで肌は老化 最大の原因はブドウ糖にあり
テレビの健康番組で、俳優のいしだ壱成(43歳)が19歳の新恋人と同棲を始め、その食生活が「朝から宅配ピザ、揚げ物、炭水化物まみれの1日5食」と紹介され、医師から健康リスクに加え「肌荒れ」を指摘されていた。食生活が肌の健康に、どのように関係するのか。糖尿病専門医である「エージーイー牧田クリニック」(東京・銀座)の牧田善二院長が言う。
「肌の“吹き出物”の原因は皮脂と細菌ですが、皮脂の主成分は中性脂肪ですので『油物がよくない』と思っている人が多い。しかし、油物よりも炭水化物(糖質)の取り過ぎがよくないのです。余った糖質はインスリンによって中性脂肪に変換されて体内に蓄積されるからです」
もうひとつ、肌荒れ、シワ、シミ、たるみ、くすみなど皮膚の老化の最大原因は、ブドウ糖による「糖化」だという。体が酸化することを「体がサビる」と称されるが、体の糖化は「体がコゲる」状態。ホットケーキを焼くとコゲ色がつくが、同じような現象が体内で起きているのだ。
「糖化は、タンパク質や脂質がブドウ糖と結合することで劣化する反応のことです。その反応によって作られるのが『AGE(最終糖化産物)』という悪い物質です。AGEは皮膚だけでなく、ありとあらゆる病気や老化現象の犯人なのです」