著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

専門家が検証「良い病院ランキング」は信じられるのか

公開日: 更新日:

 皆さんは病院や医者のランキング本や番組を信じていますか? 誰でも手術をしてもらうなら、神の手のような名医に、サービスの行き届いたキレイな病院でやってもらいたいと思うのではないでしょうか。

 しかし、そうしたトップランクの病院は、本当に良い医療を提供しているのでしょうか? これは簡単には検証できない問題です。

 今年の米国医師会の外科専門誌に、それについての面白い論文が掲載されました。

 アメリカの有名な病院ランキングにおいて、トップランクの病院とランク外の病院とを、医療関連企業のデータを活用して、専門家が検証してみたのです。

 対象となったのは、難しい腹腔鏡を使ったお腹の手術です。手術件数だけで見ると、トップランクの病院はランク外の病院の3倍以上の治療をしていました。しかし、成功率や合併症のデータには、はっきりとした差はありませんでした。ランキングにより違いがあったのは、入院期間やかかった医療費で、トップランクの病院は入院期間が長く、医療費もたくさんかかっていたのです。

 これはアメリカのデータですが、日本でも状況は同じではないかと思います。確かにランキングで上位の病院には患者が集まりますが、医療の質はむしろ落ちることもあるのです。良い病院や名医は、テレビやネットで簡単に見つかる、というものではないようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定