日本語学者・山口仲美さん がん手術で抱えた“選択の悩み”

公開日: 更新日:

 心臓発作や脳梗塞のような緊急を要する病気と違って、「がん」は時間的に少しゆとりがあるでしょう? だから、別の大変さがあります。「命に関わる選択」を自分で次々にしなくちゃいけない。

大腸がん」が分かったのは2009年でした。その半年以上前から便に血が混じりだして、「痔だわ」と思っていたら、2センチ幅で便に血の帯がべったりつくようになった。「どうしよう」とまごまごしていたら、ちょうど区役所からがん検診のお知らせが来たので、検診を受けた。そしたら、すぐに精密検査が必要という通知が来た。

 私は大病をしたことがなかったので、どの病院にかかればいいのか見当がつかない。どこの病院にかかるか? がん患者のまず最初の選択の悩みです。私は、まず職場(大学)でがんになった同僚に聞きました。「どこの病院にかかりましたか?」と。すると、その同僚は、自分がかかっている病院の主治医に相談してくれた。そして、その主治医が、その病院の大腸がん専門の先生を紹介してくださった。そして、検査の予約も無事とれた。ここまでは、とんとん拍子だったの。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード