著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

「食」が生きる気力に 好きなものを好きな時に食べられる

公開日: 更新日:

 病院から退院し、在宅医療に切り替えた患者さんが特に驚かれることに、「好きなものを食べたり飲んだりしていい」ということがあります。

 在宅医療での食支援は、患者さんの状態の評価に加え、患者さんとその家族、日常生活、患者さんの嗜好などすべて加味したもの。味気ない、いわゆる病院食が続くのとは違うのです。

 現在、われわれの在宅チームには言語聴覚士が加わっています。彼らの役割は、患者さんの状態を見極め、誤嚥がなく、かつ食べたいものを食べられるよう支援すること。一例ですが患者さんが奥さまでご主人が主な介護者の場合、嚥下評価で誤嚥リスク大となっても、食事のペース、一度に口に入れる食事の量などが夫の全介助でうまくコントロールできていると評価できれば、特別食ではなく、ご主人の作る食事を継続してもOKだよ、ということもあります。

 これらの食支援は、患者さんが一口しか食べられないような場合でも、本人に食べたい意欲がある限り、ギリギリの時まで行います。「食」が生きる気力につながると信じているからです。

 それを改めて痛感させられたケースがありました。80歳のがん末期の男性は、4月に退院して在宅医療に切り替え、7月に息を引き取りました。自宅で過ごした3カ月間は、この上なく充実した時間だったようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希はロッテの「足枷」だった…いなくなってFA石川柊太の入団がもたらす“これだけのメリット”

  2. 2

    絶対守護神マルティネス「巨人入り」急浮上の舞台裏…米敏腕記者が「2年24億円で合意間近」と

  3. 3

    フジテレビが2番組を終了させダウンタウン松本人志に「NO」を突き付けたワケ…日テレとは異なる対応

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希「強硬姿勢」から一転…契約合意の全真相 球団があえて泥を被った本当の理由

  5. 5

    米倉涼子「ドクターX」興収30億円でも満島ひかりが阻む"興収女王"の座…期待値の高さから落胆の声も

  1. 6

    立花孝志氏が大阪・泉大津市長選で惨敗…有権者の投票行動を後押しした「お笑いみたいな噂」

  2. 7

    佐々木朗希の「独りよがりの石頭」を球団OB指摘…ダルやイチローが争奪戦参戦でも説得は苦戦必至

  3. 8

    安倍昭恵氏が石破外交“切り札”に? 米トランプ次期大統領との会談模索に「私人」を担ぎ出す情けなさ

  4. 9

    安倍昭恵さん×トランプ夫妻「夕食会」の舞台裏…永田町で飛び交う臆測と“パイプ役”の名前

  5. 10

    M-1グランプリ審査員は“完璧な布陣”…ますます高まる「松本人志不要論」