認知症の家族の「特養」への入居待ち期間はどう過ごせばいい?

公開日: 更新日:

 待機期間の“抜け道”として多いのが、老健を活用するケースです。要介護高齢者(要介護1以上)が対象で、認知症の患者さんでも、自身で身の回りのことができる方でも利用できます。ケガや病気の回復のためのリハビリ食事、入浴などのサービスも行ってくれます。在宅復帰を目指す施設のため、原則として入居期間は3カ月。平均滞在期間は半年から1年程度です。

 老健はリハビリが専門のため特養よりも医療・介護サービスが充実しているので、価格は高くなりますが、公的施設なので入所一時金はありません。介護保険が適用されるので、自己負担額は原則1割。月額費用は要介護度や部屋のタイプによって異なり、多床室なら月平均約8万~9万円、従来型個室なら同約11万~12万円程度が目安です。老健ならショートステイよりも長期間滞在できますし、退去後、1週間から数週間以上の自宅介護を経て、老健に再入居。このパターンを繰り返して、特養の順番を待っているご家族もいます。

 ほかに有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅といった民間施設であれば、すぐに入居先が見つかります。もちろん、特養が見つかるまで長期間の滞在が可能ですが、経済的な負担が大きいので、“抜け道”を検討するケースが多いといえます。

▽森川髙司(もりかわ・たかし) 奈良県立医科大学卒業、奈良県立医科大学付属病院で臨床研修医(第2内科)。その後、吉野病院、田北病院内科医長、向山病院副院長などを経て、兵庫県尼崎市に医療法人煌仁会 森川内科クリニックを設立。現在、産業医や校医も務める。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇