【納豆】滞った「血」を巡らせる作用が高く脂質異常を改善
中医学において、脂質異常症は主に「血」の巡りが滞った状態が関係していると考えます。「瘀血」(おけつ)と呼ばれる状態で、身体の末端にまで栄養が行き届かず、新陳代謝が低下して老廃物が身体にたまりやすくなっているのです。さらに、ドロドロとよどんだ血液の中に、脂肪をためこむという結果に陥ります。
また、血の巡りが悪いと、慢性的な肩こり、関節痛、頭痛といったトラブルが見られ、身体にしこりができやすくなります。よって、がんなど悪性腫瘍のリスクも大。女性の場合は、子宮筋腫、子宮内膜症といった婦人科系の不調に悩まされる傾向があります。
改善のためには、血行を促進する食材を取り入れることが大切です。おすすめは納豆。栄養学的にもその優れた健康効果で知られていますが、薬膳においても滞った血を巡らせる作用がとても高い「血液サラサラ食材」なのです。ぜひ、日頃からこまめに取り入れることをおすすめします。
血行不良による肩こりなどの不調改善、ダイエット、手足の冷えにも威力を発揮します。また女性にとっては、シミ改善にもよい美容食材です。さらに、気持ちの落ち込みにも役立ちます。