ここはどこ?私は誰?の状態でした…歌手の松原愛さんもやもや病を振り返る

公開日: 更新日:

松原愛さん(歌手/68歳)=もやもや病

 私が「もやもや病」と診断されたのはおよそ20年前です。今でも難病指定されていますけれど、当時は不治の病といわれて、死んでいてもおかしくないくらいでした。

 この病気は内頚動脈という太い脳血管の終末部が細くなって、脳の血液不足が起こりやすくなり、その不足を補うために細い脳血管が次々に生まれてもやもやとした塊になる病気です。私はもやもや病から脳梗塞になり、左半身不随になったのです。

 前兆はゆるやかに忍び寄ってきました。当時イベントの司会などをよくやっていて、その最中に突然言葉が出なくなることがあったり、車の運転時に違和感があったりして、「なんかおかしい」と思い始めたのが最初です。そのうちに徐々に左半身がいうことをきかなくなっていき、お酒を飲むと左脚の力がガクンと抜けたりするようになりました。それでも、そんな大きな病気の前触れとは思わずに何カ月も経ってしまいました。

 病院を受診したのは、首が痛くて仕方がなかったからです。整形外科で「ヘルニア」と診断されて、精密検査のために入院になりました。でも頚椎に異常はなく、血圧も正常、動脈硬化もない。悪いところが見当たらないので、そのまま退院になりそうでした。しかし、その寸前に来てくださった教授が、私をひと目見るなり「これは左半身不随だよ。おまえらそれでも医者か! すぐCTスキャンしろ!」と、スタッフを怒鳴りつけたのです。

 その一声で右脳に大きな脳梗塞が発見され、神経内科に移されました。ところが、1カ月検査をしても脳梗塞の原因が見つかりません。足の付け根から脳までカテーテルを入れる、とても気持ちの悪い検査を何度もしたのですが、結果は同じでした。

 そこまでやって、やっと「もやもや病かもしれない」となったのです。当時は今ほど知られていない病気でした。そこで脳神経外科に回されました。その病院の脳神経外科の藤本司教授はもやもや病の名医であり、「弱った脳を守りながら、少なくなった脳の血流を増やす、私たちが開発した手術(RDP)をしましょう」「大丈夫。元通りにしてあげる」と言ってくださいました。RDPは、脳を包んでいる膜=硬膜の血管の血流を維持したまま硬膜を部分的に反転させ、血流が少ないことで発作の原因になっている脳の近くに硬膜表面を接触させ、新しく血管を増やす方法とのことでした。先生のお話では、もやもや病になる人は生まれつき内頚動脈に問題があるのだそうです。言われてみれば、子供の頃からマラソンなどでよく倒れていました。

 治療は開頭手術。「脳外科一丸となってやります」と言ってくださり、あまり心配せずに手術に向かうことができました。医師4人のグループで、手術は5時間弱かかったと聞いています。私の体感は10分ぐらいでしたけれど(笑)。あとから聞いた話では、広範囲で少なくなっていた血流を増やすためにRDPを3カ所において、広い範囲で血管が増えてくるようにしたとのことでした。

 腫れが引くまでしばらく頭の上には傷口から染み出る髄液がたまる入れ物が付いていました。その時にお見舞いに来てくれた人は、そんな私の姿が強烈だったようで、いまだに「大丈夫か?」と心配してくれます(笑)。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」