五輪期間中は要注意 脳を混乱させる「うつになる食べ方」
うつ病の引き金というと、精神的ストレスばかりが注目されるが、運動不足や夜型生活移行による睡眠不足、長時間のバーチャルリアリティー依存などの“隠れストレス”も大いに関係しているという。
深夜にテレビ中継されているリオ五輪はまさにうつ病リスクの塊ともいえる。そこで忘れてならないのが食のストレスだ。食べ方もストレスとなり、うつ病リスクを上げるという。どんな食べ方が危険なのか。
■朝食抜きの丼物は危険
「こころに効く精神栄養学」(女子栄養大学出版部)の著者で、国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病第三部の功刀浩部長に聞いた。
「朝食を抜き、昼は短時間で丼物をかきこみ、夜は肉中心の洋食で済ませる。深夜はテレビを見ながらお菓子を食べるというのが、うつになる食べ方の典型です」
うつ病はストレスが引き金になる病気だ。それをコントロールするのが脳の視床下部で、この領域は食欲もコントロールするという。
「炭水化物を流し込み、朝食を抜くなど食事時間が不規則となる食べ方は、脳を混乱させ、食欲をおかしくさせるのでNG。うつ病の人は、いくつかの栄養素が不足していることが多い。肉や魚、野菜を丸ごとでなく、一部だけを加工した食品を食べ続けるのも危険です」