重篤な病気起こすことも 心臓カテーテル検査を甘く見ない

公開日: 更新日:

 動脈硬化が引き起こす病気が増えている。代表的なのが「心筋梗塞」や「狭心症」だ。心臓の筋肉に血液を送っている動脈に硬化が起こり、必要な血液量が送れなくなる。それを詳しく調べるための検査のひとつが心臓カテーテル検査だ。基本的に安全な検査だが、まれにその検査が引き金となって重篤な病気を引き起こす場合がある。心臓カテーテル検査を勧められたら、どう考えたらいいのか? 東邦大学名誉教授で平成横浜病院検診センターの責任者を務める東丸貴信医師に聞いた。

 中村忠雄さん(仮名、53歳)は昨年夏、都内の病院に脳梗塞で入院した。身内が相次いで心臓病を患い亡くなったことを気にしていた中村さんは「心臓病が心配」が口癖で、定期的に心臓超音波検査や心電図検査を受けていた。そのたびに「問題なし」と言われてきたが、昨年春ごろから「何となく心臓が重い」と感じ、「念のため」で受けた心臓カテーテル検査直後に脳梗塞を発症した。

「心臓カテーテル検査は、ホルター心電図測定や超音波心臓検査、心臓CTなどではよくわからない点を明らかにするための検査です。局所麻酔をしてから直径1・5ミリ程度のカテーテルを足の付け根や手首などから入れて、心臓まで進めます。そして心臓内の圧や血液の酸素濃度を測定・分析したり、造影剤注入によるX線撮影をしたりして、心臓の形、心室の動きや弁の機能を調べ、冠動脈の造影検査で血管の詰まり具合などを調べます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  2. 2

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  3. 3

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    【萩原健一】ショーケンが見つめたライバル=沢田研二の「すごみ」

  1. 6

    中居正広氏の「性暴力」背景に旧ジャニーズとフジのズブズブ関係…“中絶スキャンダル封殺”で生まれた大いなる傲慢心

  2. 7

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  3. 8

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  4. 9

    【独自】「もし断っていなければ献上されていた」発言で注目のアイドリング!!!元メンバーが語る 被害後すぐ警察に行ける人は少数である理由

  5. 10

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード