健康診断受診者の2割 酒を飲めない人の脂肪肝はなぜ怖い

公開日: 更新日:

脂肪肝がありますね。痩せれば消えるので、努力してくださいね」――。大酒飲みでもないのに、健康診断でこう指摘される人も多いはずだ。なかには、“それならいますぐ取り組まなくても、そのうち痩せればいいや”と高をくくっている人もいるだろうが、その考えは危険だ。酒飲みでない人の脂肪肝はなぜ怖いのか? 松尾内科クリニック(東京・桜新町)の松尾孝俊院長に聞いた。

「脂肪肝とは、過食や運動不足のために余った糖質脂質が中性脂肪に変わり、肝臓に過剰にたまって、脂肪が肝臓全体の30%以上を占めるようになった状態をいいます。軽い脂肪肝は見た目がスリムな人でも見られ、体重が2~3キロ増えただけでもたまるといわれています」

 脂肪肝は飲酒が関係する「アルコール性脂肪肝」と、飲酒が関係しない「非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)」によるものがある。健康診断受診者の2割が後者だといわれている。

「脂肪がたまっているだけの脂肪肝であれば食事制限や運動で正常な肝臓に戻すことはできますが、厄介なのは炎症を伴う場合(非アルコール性脂肪性肝炎=NASH)です。肝細胞に中性脂肪がたまり続けて風船化すると、細胞死が起こります。その後始末のために肝臓内の貪食細胞や血液中から単球と呼ばれるマクロファージが集まってきて炎症を起こします。と同時にこれらの貪食細胞等が炎症を起こすサイトカインを分泌させ、それが肝臓の再生とともに線維化にも関係する肝星細胞を活性化させるのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  2. 2

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  3. 3

    萩原健一(6)美人で細身、しかもボイン…いしだあゆみにはショーケンが好む必須条件が揃っていた

  4. 4

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  5. 5

    “年収2億円以下”マツコ・デラックスが大女優の事務所に電撃移籍? 事務所社長の“使い込み疑惑”にショック

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…

  3. 8

    日本にむしろ逆風…卓球王国中国で相次ぐトップ選手の世界ランキング離脱と進む世代交代

  4. 9

    「(来季の去就は)マコト以外は全員白紙や!」星野監督が全員の前で放った言葉を意気に感じた

  5. 10

    迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり