病気でも入院できない? そんな時代は目前に迫っている
もちろん医療の進歩によって、多くの病気が在宅でも治療できるようになるはずですが。
寝たきりや徘徊など、手のかかる老人患者の受け皿としての役割を果たしてきた療養病床については、減らしはしないが、増やしもしません。そのため、今まで以上に入院競争が激しくなります。
あぶれた患者は、介護施設(こちらも入所競争は厳しいですが)に入れてもらうか、自宅で家族が面倒を見ることになるでしょう。介護ロボットの実用化が待たれます。
延命治療の廃止も議論されていますし、病院が患者をみとってくれることもなくなるかもしれません。今は病院で最期を迎える人が大勢いますが、それにかかる手間や費用は大変なもの。それに患者の中には「住み慣れた自宅で」という声が増えてきています。在宅みとりは、既定路線になっています。
今まで便利に使い倒してきた病院のハードルが、これからは次第に高くなっていきます。
この流れは25年以降も続くため、皆さんも「どこで」「誰に」みとってもらうか(もらえそうか)はもちろん、民間保険の入院特約や入院保険についての考え方も、変えていく必要がありそうです。