新タイプのコレステロール降下薬は2週に1度の自己注射で効果があるが
こちらは1日1錠で110円なので、3割負担なら月約1000円。そこまで大きな差はありません。スタチン系の薬剤は上記の2剤を含めて6種類が使われていますが、いずれも同じような価格帯です。
ところが、17年に登場した「プラルエント」になると大きく変わってきます。このクスリはスタチン系のような経口薬ではなく、ペン型の在宅自己注射薬です。作用機序がスタチン系とは異なり、LDL受容体の分解を促進するタンパク質(PCSK9)が、LDL受容体に結合することを阻害してLDLを降下させます。
効果が強く確実なうえ、2週間に1回だけ1㏄、75㎎を皮下注射すれば済むため、患者さんにとっては通院の負担が軽減されます。しかし、月2回、計150㎎の注射で価格は4万4000円。3割負担でおよそ1万3000円もかかるのです。古いタイプのメバロチンは月約600円ですから、20倍以上の価格差になります。
現在、プラルエントの適応は「家族性高コレステロール血症と高コレステロール血症」で「心血管イベントの発現リスクが高い」うえ、スタチン系では効果が不十分な場合に限られていますが、今後は適応が拡大されたり、同じようなタイプの確実性のあるコレステロール降下薬がどんどん出てくるでしょう。