著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

死ぬまでに妻と手をつなぎたい…でも言い出せない男たち

公開日: 更新日:

 コロナ禍で、電車に乗ることを数カ月控えていましたが、ようやく必要最小限、出歩くようになりました。都内はコロナ感染者数が増加傾向にあるので、週末の電車はガラガラ。車内はのんびりした雰囲気で、ちょうど目の前に座った高齢のカップルが、仲良く肩を並べてお菓子をつまみながら会話をしていました。

 また、ある日は買い物の帰り道に、やはり高齢のご夫婦が手をつないで前方を歩いていました。日本の中高年カップルは、あまりスキンシップをしないといいますが、こんなふうに普段からスキンシップされているご夫婦もいるのだと温かな気持ちになります。

 なぜ、温かな気持ちになったかといいますと、先日グループホームを経営する男性から、「多くの住居者が妻などのパートナーと手をつなぐ、抱き合うなどスキンシップを最期に望まれるけど、普段から手も触れない生活だったため言い出せず、寂しく過ごす」と聞いたからです。

 性の3要素に「生殖性」「快楽性」「連帯性」があります。生殖が終わった年代には、快楽と連帯の性が残っています。快楽性の意味は字のごとく。連帯性は、誰かとつながり、確かめ、安心を得ること。つまり、性はセックスだけに限らない。前述のカップルのような普段からのスキンシップがお互いの関係性を豊かにしていきます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に