スマホを自分の近くに置いておくだけで認知機能が低下する
スマートフォン(以下、スマホ)が近くにあると、用もないのになんとなく操作してしまう──という人は多いのではないでしょうか? 誰かから連絡が来ていないか、SNSアプリに新しい情報が更新されていないか。そうした複合的な理由から、定期的にスマホを取り出しチェックする。
実は、「スマホが手の届くところにあると、電源がオフであったとしても認知能力が低下する」というドキリとするような研究(2017年)があります。
研究を主導した米テキサス大学オースティン校のウォードらは、被験者800人をコンピューターの前に座らせ、集中力を要するようなテストを受けてもらう実験を行いました。その上で、被験者たちにスマホを好きなように置いてもらうように指示しました。ある人は机の上に下向きに、ある人はポケットやバッグの中に。また、テストをするにあたってスマホを持ち込みたくないという人は、別の部屋に置いてもらうようにも指示したといいます。
その結果、スマホを別の部屋に置いている被験者は、どのようなケースであれ目に見える(肌身に感じる)範囲に置いていた被験者よりも、大幅に成績が優れていたそうです。さらには、スマホを目に見える範囲に置いていた被験者と、ポケットやバッグなど目に触れない場所に置いていた被験者とでは、後者の方がわずかにテストの結果が上回りました。