著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

88歳の夫を86歳の妻が介護…いつまでがんばればいいのか

公開日: 更新日:

 ご近所の老夫婦のお話です。ある日、88歳の夫が突然自宅で倒れ、意識のない状態で救急病院に運ばれました。急性心筋梗塞でした。幸い一命を取り留め、意識も回復。徐々に一般状態が良くなり、医師からは「退院して自宅での生活が可能」と言われました。

 しかし、夫は以前からの左半身まひの他、糖尿病、大腸がん手術後の人工肛門の処置などがあり、86歳の妻は「自分が自宅で介護するのは体力的に難しい状況」と思いました。そこで、ケアワーカーがいろいろと手配してくれて、回復期の患者が入院できる今のS病院に転院したのでした。

 妻は、とりあえずホッとし、回復した喜びとともに夫の生命力に驚きました。あの時は意識がなく、もう助からないと思ったのが、今は手助けが必要とはいえ廊下の手すりを伝ってトイレに行けるのです。

 喜んで転院したS病院では、新たな担当医から次のように説明を受けました。

「いつまた心臓発作が起こるか分かりません。発作が起こったら、命はないものと思ってください。発作が起こった時、この病院では何もできません。場合によっては、前の病院に移って心臓の治療ができるかもしれませんが、それは分かりません。糖尿病というのは血管の病気で、全身の血管がダメージを受けます。ダンナさんは特に心臓の血管がボロボロです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる