著者のコラム一覧
新井平伊順天堂大学医学部名誉教授

1984年、順天堂大学大学院医学研究科修了。東京都精神医学総合研究所精神薬理部門主任研究員、順天堂大学医学部講師、順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学教授を経て、2019年からアルツクリニック東京院長。順天堂大学医学部名誉教授。アルツハイマー病の基礎と研究を中心とした老年精神医学が専門。日本老年精神医学会前理事長。1999年、当時日本で唯一の「若年性アルツハイマー病専門外来」を開設。2019年、世界に先駆けてアミロイドPET検査を含む「健脳ドック」を導入した。著書に「脳寿命を延ばす 認知症にならない18の方法」(文春新書)など。

酔っぱらって転倒…「異常」はすぐに出てくるとは限らない

公開日: 更新日:

「ぼーっとする」症状が出てきたら、過去数カ月の行動を確認

 高齢者では足腰が弱く、視力やバランス感覚が衰えているため、転倒しやすい。また、降圧薬や睡眠薬、認知症薬、精神安定剤など服用している薬によっても、転倒しやすくなります。そのため、慢性硬膜下血腫は高齢者によく見られます。

 その場合、「ぼーっとする」「物忘れがひどい」といった症状から、認知症と誤診されることも……。高齢者で認知症を疑う症状が出てきた場合、過去数カ月の間に転倒したことがないか、しっかり確認する必要があります。慢性硬膜下血腫であれば、治療によって、認知症のような症状はなくなります。

 頭を打つことは、認知症のリスク上昇にもつながりかねません。米国とデンマークの研究グループが、「外傷で脳に損傷を負ったことのある人は、ない人に比べて認知症になるリスクが高くなる」ことを示した大規模研究の結果を、2018年、医学雑誌「Lancet Psychiatry」で発表しています。

 研究グループは、1995年1月1日時点でデンマークに住んでいたデンマーク人で、1999~2013年に50歳以上になった人をピックアップし、追跡調査をしました。対象は279万4852例で、平均追跡期間は9.89年。

 解析の結果、外傷性脳損傷歴のある群は、そうでない群に比べて、認知症のリスクが24%増加し、アルツハイマー病のリスクが16%増加したとのことです。認知症のリスクは、外傷性脳損傷後の最初の6カ月間が最も高く、外傷性脳損傷の回数が増えるほど認知症のリスクが上昇しました。

 また、20代で外傷性脳損傷を受けた人は受けなかった人に比べて30年後に認知症を発症するリスクが63%高く、30代で外傷性脳損傷を受けた人は受けなかった人に比べて30年後に認知症を発症するリスクは37%高いとの結果でした。

「頭を打った(ことがある)=認知症になる」わけではないものの、転倒を減らせるならそれに越したことはありません。転倒でひどく脳を損傷すれば、そのまま命を落とすリスクもあるのです。飲み会が増える季節、転ばない・転ばせない。これらをしっかり頭に入れておいていただきたい。

 なお、「頭を打っても、たんこぶができたら大丈夫」という考え方があると聞いたのですが、これは全く根拠のないことですから、くれぐれも信用しませんよう、お願いします。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  2. 2

    俳優・平岳大さんが語る『SHOGUN 将軍』撮影秘話 人生とリンクする「2匹の招き猫」との出会い

  3. 3

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  1. 6

    マチアプ使い夫婦で“美人局”…若妻との行為中に帰宅した夫が「不倫やぞ」と現金奪う

  2. 7

    真田広之「エミー賞主演男優賞」快挙でようやく“上書き”される…葉月里緒奈との泥沼不倫劇

  3. 8

    辞め女子アナ人生いろいろ…元TBS小林悠「半額の刺し身でひとり夕食」、元NHK住吉美紀「長い婚活の末に再婚」

  4. 9

    高市早苗に「総裁の品位」みじんもなし…文書郵送も裏金推薦人もわれ関せず“居直り”連発

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!