【エムポックス】日本で初の死亡報告 不特定多数の人と密接な接触は避けたい
昨年の12月13日、エムポックス患者の死亡例が、国内で初めて確認されました。「エムポックス」とはいわゆる「サル痘」のことです。以前に当欄で取り上げた直後、「エムポックス」へと名称変更されたのです。
ちなみに「M」は、英語でサルを意味する「MONKEY」の頭文字です。「サル痘」という名称に関し、一部のコミュニティーで人種差別やスティグマのような表現が見られたことが世界保健機関(WHO)に報告されていました。これを受けてWHOは、「サル痘」ではなく「mpox」の使用を推奨すること、今後1年をかけて名称を移行していくことを2022年11月28日に発表したのです。日本では、「エムポックスにするか、M痘にするか」で議論があったそうです。
エムポックスは、オルソポックスウイルス属のモンキーポックスウイルスによる感染症です。天然痘ウイルス、牛痘ウイルス、ワクシニアウイルスの仲間で、国内では感染症法上の4類感染症に指定されています。
国内では、2022年7月25日に初めて感染者が報告されました。その後、2023年に入って感染者数が増加し、一時期は1週間に20人近く報告されることもあったのですが、5月以降は散発的な報告にとどまっています。