著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

45歳過ぎの眼精疲労、頭痛、肩こりは「老眼」の放置が原因

公開日: 更新日:

 眼鏡専門店で視力だけを合わせても、たとえば白内障ならその病を治療しないと、たとえ度数は合っていても視界は濁ったようなまま。スッキリとは見えません。

 眼鏡店をはしごして眼鏡を作り替えても、結果は同じです。われわれ医師は「眼鏡を作るための処方箋をもらいにきた」と話す患者さんであっても「目に問題がないか」をしっかりと診ています。眼科で処方箋を作ったならば、どこの眼鏡店で作るかは患者さんの自由です。お好きなお店で作っていただいて大丈夫です。

 45歳を過ぎ、目の疲れ・頭痛肩こりなどに悩まされている人は、間違いなく老眼への対応をしていません。そんな患者さんに弱い老眼鏡を処方すると、「ウソのように頭痛・肩こりがなくなった」とおっしゃる方も多いのです。

 ですが中には、「眼鏡をかけるのはどうしても嫌だ」「老眼鏡の見え方が好きではない」と感じる方もいらっしゃいます。その場合は最新の老眼治療である眼内レンズを入れる手術を検討してみてもいいかもしれません。次回はこの眼内レンズについて詳しくお話しします。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ