著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

救急搬送となった男性患者… 息子がその付き添いを拒んだ理由

公開日: 更新日:

 ある日私が訪問診療でご自宅を訪問すると、男性の患者さんが廊下で倒れている姿が目に飛び込んできました。ベッドがある部屋からトイレへと続く廊下です。幸いなことに意識はしっかりしています。

「倒れていたのはいつからですか? ご飯食べましたか?」(私)

「昼ごはんは食べてからでした」(患者)

「それじゃあそんなに長くなさそうですね。トイレに行こうとして倒れて転んで動けなくなった?」(私)

「う~ん」(患者)

「じゃあ倒れたのはさっきですね」(私)

「でも私にしては長かった」(患者)

「そうですね。息苦しいとかありますか?」(私)

「少し……」(患者)

 サチュレーション(血中の酸素飽和度)の検査を行ったところ、健康な大人で95%前後ある値が83%と比較的低く、酸素を取り込めていない状態。具合も悪そうで、浮腫が強かったこともあり、このままご自宅に置いておくことはできないと判断、ひとまず病院へ救急搬送することにしました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…