医者嫌いの養老孟司先生が肺がん治療を受け入れた要因
養老先生は医者嫌いで知られ、特に抗がん剤には否定的で「がんになっても抗がん剤は受けない」と公言されていました。
診断がついた当初、このがんの5年生存率が3割ほどであることを知ってか、「完治は望んでいないので、治療はテキトーに」とおっしゃっていたほどです。
その先生が私の説明やご家族の気持ちなどを受けてほぼ迷いなく標準治療を選択された要因は、目の前の仕事の存在があったと思います。ライフワークにされている虫の研究の一環で、虫法要と虫展が目前に迫っていたときでした。その仕事をやり遂げたいという気持ちが強かったのだと思います。
幸い、抗がん剤の副作用も軽く、続く放射線治療も完遂。いまは経過観察を続けながら、ふだんの生活に戻っています。
治療前の先生のように抗がん剤に否定的な人は少なくありません。私も無謀な抗がん剤はお勧めしませんが、適切に使えば決して悪いものではなく、著しい回復を見せることがあるのです。先生の考え方の変化と治療後の回復は、抗がん剤の認識を改めるキッカケになるエピソードだと思います。