(10)突然の「明日退院」。父は頼りにならない…母の面倒はだれが

公開日: 更新日:

 示された日付は、母の退院からちょうど10日後。「ただし、東京に住んでいる娘さんは決してお母さまと接触しないでください、もし接触したら診察できません」と言われてしまった。時は2020年8月のお盆前。ここでも新型コロナウイルスによる制限が立ちはだかってきた。

 コロナ禍でなければ、パソコンを抱えて実家に帰ればなんとかできるかもしれない。しかし私が帰省するわけにはいかなくなった。10日間もできてしまう空白期間をどうしようと頭を抱えた。

 ひとりっ子なので、他に頼れる人の当てもない。そこで、母が熱中症で入院してからというもの、何かと気にかけてくれていた3人の叔母たちに相談すると、「お母さんの退院日からS認知症専門医院の診察までは私たちが請け負うよ!」と立ち上がってくれた。

 母が妹たちと仲が良いことは知っていた。前年秋に近所の友人が急逝し、落ち込みがちになっていた母が、朝から晩までかける「さびしい」という長電話に気長につきあってくれていたことも聞いていた。

 さんざん迷惑をかけていただろうに、手伝いを申し出てくれて本当にありがたいことだった。(つづく)

▽如月サラ エッセイスト。東京で猫5匹と暮らす。認知症の熊本の母親を遠距離介護中。著書に父親の孤独死の顛末をつづった「父がひとりで死んでいた」。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ