高札四番「要伝寺とその界隈」坂本の地名はすべて根岸になり路がクネクネと曲がり
情事の残り香から煙モウモウの世界へ

鴬谷の南口を出て、陸橋脇の急な階段を下りてまっすぐ言問通りに向かうと要伝寺はその先にある。
「剣客商売」の「女武芸者」には、佐々木三冬が「坂本二丁目と三丁目の境の小道を左に切れ込んで、小生意気なふところ手にし、要伝寺の塀に沿ってななめ右に曲がった」と書かれている。その通り…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,250文字/全文1,391文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】