魚沼産“日本一うまい米”はスキーリフトの有効活用から誕生
![今や南魚沼市の風物詩になった「リフト天日干し」(提供写真)](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/250/089/162e8409b54edcd96d60a33a0a9dc6f920190319185914291_262_262.jpg)
新米の季節。農水省によると、今年は3年ぶりに新米の卸売価格が上昇したという。家計には痛手だが、それでも人生で一度くらい、メチャクチャうまい米が食べてみたい。この5年間で、日本穀物検定協会が最高評価の「特A米」に指定するブランド米が倍増しており、最近、ちょっとしたお米ブームなのだ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,019文字/全文1,160文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】