株価を暴落させる原油急騰 いったい誰が相場を操っているのか

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻によってWTI原油先物価格は3月6日に一時130ドルと14年ぶりの高値をつけ、世界の株式市場は軒並み暴落している。
一般的に、原油価格は経済活動が活発な時には上昇し、経済活動が停滞した時には下落する。従って、原油高の時には株高に、原油安…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り810文字/全文951文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】