著者のコラム一覧
六川亨サッカージャーナリスト

1957年、東京都板橋区出まれ。法政大卒。月刊サッカーダイジェストの記者を振り出しに隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長を歴任。01年にサカダイを離れ、CALCIO2002の編集長を兼務しながら浦和レッズマガジンなど数誌を創刊。W杯、EURO、南米選手権、五輪などを精力的に取材。10年3月にフリーのサッカージャーナリストに。携帯サイト「超ワールドサッカー」でメルマガやコラムを長年執筆。主な著書に「Jリーグ・レジェンド」シリーズ、「Jリーグ・スーパーゴールズ」、「サッカー戦術ルネッサンス」、「ストライカー特別講座」(東邦出版)など。

Jリーグと新型コロナウイルス 濃厚接触の定義が分かった

公開日: 更新日:

 午後4時30分からJFAハウスで村井チェアマンが会見に応じた。

 対策会議では、たとえば播戸氏から「選手はペットボトルの水の回し飲みをするが、それはOKなのか? シャワーの浴び方、公共交通機関(新幹線や飛行機)での移動はどうなのか?」など具体的な質問が出たという。

 活発な議論が交わされたようで3名の専門家チームから「多くの質問があり、具体例もあった。提言もすぐに書けるだろう」と歓迎された。

 会見で村井チェアマンが「統括団体の私が抽象的な概念をこねくり回すよりも、はるかに臨場感と危機感があって有益な意見交換だった」と話したが、筆者も村井チェアマンのコメントから<濃厚接触>の定義(密閉空間の中で2メートル以内にいて大きな声で互いのしぶきが飛ぶような距離感にいる)が明確となった。

 検温の重要性も改めて分かった。村井チェアマンによると「37.5度の熱が4日間続けば感染の危険性がある」という報告があり、「37.5度以上、もしくは明らかに平常時体温よりも高い状態が2日間続いたらチームを離れて至急に検査を受ける」ことをクラブに徹底すると明言した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • サッカーのアクセスランキング

  1. 1

    ソシエダ久保建英のレアル復帰は「完全消失」…エムバペら《新銀河系軍団》に割って入る余地ゼロ

  2. 2

    米国に準々決勝敗退でメダルなしも、なでしこに光明を見た。決して悲観することはない。

  3. 3

    プレミア移籍の鎌田大地に早くも「香川真司の二の舞」不安…名門マンU入りも完全尻すぼみ

  4. 4

    なでしこ史上初「外国人監督誕生」に現実味…池田太監督の退任の裏にJFA会長の強い意向

  5. 5

    シント=トロイデンに日本人選手が集まる理由 パリ五輪で活躍のGK小久保、A代表DF谷口が入団会見 

  1. 6

    ソシエダ久保建英「監督批判?」の波紋…“途中出場”に不満か、ゴール後に《オレを誰だと思っているのか?》

  2. 7

    なでしこ池田太監督“カネの問題”で消極的残留の可能性…男子代表と雲泥の差、衝撃の年俸とは

  3. 8

    森保Jシリアと今夜激突!A代表専念で吹っ切れた久保建英のキレキレプレーは見られるか

  4. 9

    パリ五輪なでしこ初戦はスペインに痛恨逆転負け…大きく見劣りした「決定的な差」初代監督が指摘

  5. 10

    サッカー男子日本のパリ五輪「決定的敗因」と今後…スペインに完敗、56年ぶりメダルならず

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  2. 2

    離職後、定年後は何をしたい? 第2位「まだ考えていない」…では第1位は?

  3. 3

    悠仁さま「進学に向けた勉学の大切な時期」でも続く秋篠宮家と宮内庁の軋轢

  4. 4

    旧ジャニーズ自社タレントの誹謗中傷に通報窓口設置も…「当事者の会」見て見ぬふりの“二枚舌”

  5. 5

    もはや任意じゃなくて強制…12月2日のマイナ保険証一本化に向けて強まる国民への包囲網

  1. 6

    阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

  2. 7

    厚労省が職員9万人を対象に「マイナ保険証アンケート」の愚策…エグすぎる質問事項の“大きなお世話”

  3. 8

    “終わった説”から大逆襲!巨人・菅野智之「最後の全盛期」を手繰り寄せる意外な要因とは

  4. 9

    機内食の猛クレームで通路で土下座をさせられました

  5. 10

    初V京都国際の《正体》と《左腕王国の秘密》…野球部“以外”の男子生徒わずか12人