完全でもノーノーでも途中降板…味気ないかもしれないが、悪いことではない
とはいえ、井口監督には葛藤があったろう。試合後に残した、「できれば我々も最後まで見たかった」とのコメントは本音だと思う。そんな指揮官の背中を押したのが、あるいは、3日前の日本時間14日のメジャーの試合ではなかったか、と推察する。
■メジャーでは記録よりチームの勝利
ドジャースのクレイトン・カーショー(34)がツインズ戦でパーフェクト投球を続けていた七回限りで降板。完全試合を達成していれば、メジャーでは10年ぶりのことだったが、ロバーツ監督は本人に確認したうえで、救援投手にバトンを渡した。
球数は80球。昨季、左前腕部を痛めて離脱した経緯もあるだけに、納得ずくの交代だった。カーショーはAP通信の取材に「チームとして勝つことを目指している。それがメジャーでプレーする理由さ」と答えたというから、さすがと思うほかない。
メジャーでは記録よりチームの勝利、選手の体調を優先する。こういうケースは決して珍しくないのだ。
議論を呼んだ佐々木朗希の降板から2日後、くしくもロッテを相手に7回無安打1四球のノーヒット投球をしていた西武の新外国人、バーチ・スミス(32)もこの回限りで降板した。スミスはこの日が来日初登板。15年に右ヒジ靱帯の再建手術を受けており、米球界では救援登板がほとんどだったそうで、辻発彦監督は無理をさせなかった。故障のリスクを考慮したこともさることながら、七回に疲れが見え、「あの球を見たらしんどいな、というところ。続投? そんな余裕はないです」と勝負に徹した。