片耳が聞こえなくなった…急性難聴は重大病の危険信号だ
突然、片耳が聞こえなくなった。よく疑われるのは突発性難聴やメニエール病だが、急性難聴を引き起こす病気は他にもたくさんある。中には、命を脅かすものまであるという。慶応大学医学部耳鼻咽喉科学の小川郁教授に詳しく聞いた。
耳の構造は「外耳」「中耳」「内耳」の3つに分けられる。外耳は外界から鼓膜までの部分。中耳は鼓膜の奥の空間で、音の振動を感じ取る耳小骨や、耳と鼻をつなぐ耳管がある。内耳は脳に一番近く、平衡感覚をつかさどる三半規管や聴覚をつかさどる蝸牛があり、常にリンパ液で満たされている。
急な難聴は、外的な刺激や内的な疾患によってこれらの機能に障害が起こることで発症する。
「片耳の急性難聴から考えられる代表的な疾患は、よく知られる突発性難聴やメニエール病の他に、<滲出(しんしゅつ)性中耳炎><外リンパ瘻(ろう)><聴神経腫瘍>などがあります。いずれも、早期に治療すれば治る可能性も高い疾患ですが、治療が遅れて一定の期間を過ぎると、聴力を失ったり、命に関わることもある大病です」