入院1日遅ければ…TKO木本武宏は好酸球性肺炎で死を覚悟

公開日: 更新日:

 入院中は大変でした。ある人は院内で車椅子を乗り回して婦長さんに怒られるし、またある人は自分の著書のチラシを何枚も病室に張って帰るし、相方なんてどこで見つけてきたのかニセの酸素吸入器の管を鼻に挿して病室に入ってきましたからね(笑い)。爆笑しすぎて一気にボクの酸素量が減ってしまって、センサーが鳴ってしまったほどでした。お見舞いに来てくれたのはうれしかったんですけど、まぁ、みんなひどかったです(笑い)。

「好酸球性肺炎」で入院したのは2012年6月上旬でした。入院はわずか5日間でしたが、医師には「あと1日違っていたら命が危なかった」と言われました。

 異変は、ひどい寒けから始まりました。その日は番組の打ち上げに参加していたのですが、体の震えが止まらず「風邪ひいたな」と思ったんです。38度ぐらいの熱と、尋常じゃない寒けで翌日すぐ病院に行きました。案の定、「風邪ですね」と言われて解熱剤などをもらって帰宅し、その日は仕事を休みました。

 その後は、薬で熱は下がるものの、咳は出るし、痰は出るし、薬が切れるとまた高熱が出る――の繰り返し。ただ、食欲はあるので「良くなるはず」と思いながら仕事にも行けず、3日が経過しました。4日目にまた同じ病院に行って「全然治らないんですけど」と訴えると、レントゲン検査になりました。その写真を見ても、医師は首をかしげて「白いといえば白いですけど、間質性肺炎ほど白くはないし……」とハッキリしません。結局、また風邪薬を出されて夕方4時ごろ帰宅したんです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造